2025/05/03

AF68 Dio cesta maintenance ディオ 駆動&制動部 整備

整備完了後に試走してみると

トップスピードまでの速さが変わった感じ
師匠の増車 AY01 JOG と AF68 Dio cesta



そろそろWR交換時期かなと思って

今回は 6g×3 5.5×3 に設定してみた

ベルトはまだ大丈夫

WRは安心のホンダ純正品でまとめてます

そしてこの経年劣化で破れたブーツ

みんなこうなってても気にしてないみたいですが

僕は非常に気になって仕方がない

穴の開いた靴下で歩き回っているかのような感覚

ついでに前ブレーキも清掃します

洗剤と歯ブラシで汚れを除去し脱脂して

注油と動作を確認しながらキッチリと仕上げます

パキっと決まった感じが大好き
これからもまだまだ走り続けます

よろしくお願いします

それではまた おやすみなさいまし

3 件のコメント:

  1. コメント失礼します。自分もAF68チェスタ乗りで、ハイスピードプーリーにWRが5.5x3と6.5x3で60kmは行くのですが出だしが遅すぎて不満でした。
    WXYさんはプーリー純正ですか?
    現在WR 6g×3 5g×3とのことですが、色々と参考にしたいです!

    返信削除
    返信
    1. はじめまして、コメントをありがとうございます。
      プーリーもクラッチも純正です。坂道も厳しいです。
      WRの変更でほんの少しだけ出足は良くなってますが、
      このエンジンの出足はどうやっても速くはならないと思います。
      スタートダッシュさせるにはボアアップしかないです。
      ですがそこまでするのなら手っ取り早く2ストか125に乗り換えた方が良いかとも思われます。
      参考にならなくてごめんなさいね。

      削除
  2. いえいえ大丈夫です。ありがとうございました(^^)

    返信削除