2024/07/28

ZRX1100 リアブレーキ整備 キャリパー分解清掃

昼間は曇りの予報でしたが

ハズレて太陽光線の灼熱地獄
😡あまりの暑さに堪え切れず一時撤収して

陽が沈んだ夜間から作業を再開😙


先日の車検整備からのつづき

リアブレーキのオーバーホールです

状態はご覧の通りで汚れていますが

制御に影響するほどでもありませんでした

ですがこの際に消耗品を交換します

と言ってもオイルとダストの各シール類

そしてメインはみんなが嫌う掃除です

松下幸之助さん曰く

「掃除をしない奴は無能」


これが最も重要なんですと

パッドはまだ残っていましたが

車輛でいちばん大事な部分ですし

見た感じ劣化しているので交換しました

あとせっかくなのでキャリパー本体も塗装

ダイソーで購入した1本110円の缶スプレー

ゴールド色がキンキら金すぎでしたので

最後に艶消しクリアーで〆ました

ブレーキフルードのエア抜きも滞りなく

パキっと仕上がりました

やー気持ちがいい
バイク走行に限らず

この季節の昼間の活動は厳しいです

救急車もけっこう走り回ってます

あー早く涼しくならないかな

0 件のコメント:

コメントを投稿