2018/05/26

TT250R LEDライト DIY

そんなにしょちゅう

夜間走行をしているわけではないのですが

TT250Rの純正ヘッドライトって

めっちゃ暗いのです
なのでLED化してみました


中古のライトカウルはワイズギア製で

ヘッドライトのバルブはH4になってます

当然ながら純正のPH7とは互換性がありません

なのでもちろん無理付けになります

ご覧の通り

取り付け位置もぜんぜん合いません

しかも同梱していたステーなどの専用部品が

どこに行ったか解らずという不手際

仕方がないので下側のステーはSusの端材を加工

熱対策を兼ねてカウル全体を

少し浮かせ気味にセットしましたので

高さも好き勝手な位置に可変出来ます

横のステーは樹脂の端材を加工しました


だいたいの位置が決まったので

全体がなるべく小さくて

そこそこ明るそうなのを探して

ヤフオクにて¥1600円の中華LEDバルブを購入

ハーネスはギボシで繋げました


そして点灯確認

以前よりも少しだけ明るくなりました

以上 お手軽DIYでした

0 件のコメント:

コメントを投稿