2018/07/11

accident on the way home ~ 2018 ミヤマクワガタ

取引先への野暮用からの帰り道

帰社せず直帰で良いよとのことなので

山間部を経由していくかなと

ちょっと遠回りしてみまして

出会えたのがこいつです
日本の指標昆虫でもある



日没頃から現地入りして

灯下をしばらく見回りました

発見時はこのような状態で

道路を歩いています

あ!居たっ!って声も出ます(笑
ミヤマクワガタ

と、ここまでは良かったのですが

その自宅への帰り道

片側一車線の優先道路を走行中に

右の脇道から突然出てきた乗用車が1台

僕の横っ腹に激突してきました

左方を確認せずに大通りを渡ろうとした

とのことですが

たまたまか不幸中の幸いか

対向車線に警ら中のパトカーが居たらしく

一部始終を見ていたみたいで

速攻で救助され救急搬送

余りの手際の早さに一瞬

僕の記憶が飛んでたのか?と思いました



夜間走行のため

かなり気をつけて運転をしていたのですが

右側から飛び出してくるクルマも珍しく

予知も回避も出来ませんでした

16歳からバイクに乗っている自分ですが

転んだりすることはあっても

今まで一度もこのような事故に遭ったことがなく

こんなこともあるんだなあと

改めての実感と反省をさせられました



ど突かれて10メートル吹っ飛ばされて

路面を転がっている最中

向こう側の人々から

お前はまだこっち来んなよって

云われたような気がしないでもないのですが

愛機リード125が身代わりとなり

我が身とミヤマクワガタ

ともに大事には至らなく幸いでした

今後とも十二分に気を付けたいと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿