5月も半ばを過ぎて久方ぶりの釣行
いつものようにどこにも立ち寄らず
山梨県の現場へ直行
先行の釣り師が見当たらず
足場と流れの良さそうな場所を見定めて
降下を開始しました
ですがこれがまた難儀でして
生い茂る下草にはおびただしい毛虫
樹木から垂れ下がる毛虫
マイマイガの幼虫が大量発生中
同行の師匠と常に
お互いの背部や後頭部などを注視し合い
なんとか事なきを得ました
上手と下手に分かれて竿を出しますと
膝下ほどの浅瀬で強い引きが発生
キタ~っ
特徴的なヤマメのグルグル回転で大暴れ
川面にキラキラと光る銀影
心臓バクバク
押したり引いたりを繰り返し
何とか釣り上げました
居着きのヤマメ32cm
餌は現場で採集したクロカワ虫
その次の浅瀬でまたズドーンと引っ張られ
折れるかと思うほどに弧を描く延べ竿
どうにか足下まで引き擦り寄せてみると
50cmくらいのジャンボニジマス
捕獲寸前に針が折れて逃げられました
そしてまた次の流れでは
30cmの居着きヤマメが乗ってきました
丁寧に丁寧に引きずり寄せて確保
ひれピンでとてもカッコ良く
撮影だけさせてもらって直ぐにリリース
午前10時過ぎ頃に納竿して帰路へ
帰りには奥多摩のワサビ漬け
山城屋に寄って買い物
甘酢漬け お茶漬け 岩のりを購入
久々に充実した梅雨入り前の釣行でした
0 件のコメント:
コメントを投稿