2021/12/12

DAISO Wireless Earphone ダイソーのワイヤレス イヤホン

ダイソーのワイヤレス・イヤホン

全部買って試してみました

夏頃から出回ってましたが

手持ちの物があったので

ずっとスルーしてました


出先で立ち寄った店舗に取り揃っていて

どれにすれば良いのか解らないから

とりあえず全部買い

3つで¥2750円でした 安っ

いつも使ってるイヤホンがこれで

会社の社長から譲ってもらったPZX

音質は普通で低域も太く出てます


ですがそろそろ寿命かも知れません

バッテリーが1時間半くらいしか持ちません

そうです充電式のイヤホンは消耗品なんです
 
いわゆる使い捨てですね
 
なので高価な物は無駄なんです
 
音質も有線ヘッドホンには敵いませんから


このダイソーのは全てイヤーパッドが小さくて

僕の耳にはぜんぜんフィットしません

なのでそのままですと低音域がスっカスカなうえ
 
高音域がシャリシャリ言って不愉快

更に密着度が悪く直ぐに耳から外れ落ちます

ですが別売りのLサイズイヤーピースを購入して

付け替えるとだいぶ改善されました


このリモコンコード付きの500円のヤツが

なぜだかいちばんしっくりしました

低音域のサウンドもガッツリしてて

周波数全域のバランスが良く

出音の分離もクッキリしていて奥行きもあり

ステレオ感が気持ち良かったです

首に回すコードがあるので外れ落ちません

イヤホン本体のボタンを押さなくて良いので

電話の誤発信も無く安心です

価格も安くてお勧めですね

予備でもう1個買っておこうかなって感じでした



新型e-TWS-1

これもパッドが子供用かと思うほどに小さく

僕のデカい耳の穴ではホールドできません

イヤホン本体はいちばん大きくて重さも有り

簡単に外れ落ちやすい気がします

出音は高中域が強めで低域は弱めでした

音の分離や解像度がいちばん安っぽい感じでした

もう少しエイジングしてみましょうか


 
そしてこちらのTWS001ですが

これもパッドが非常に小さくてダメでした

出音は小さく圧縮が掛かったような感じです

ですが音の分離は良好で低域も多少は出てました

LRのバランスは良い感じでした
 
完全ワイヤレスならこっちかな


 
音質的な細かいことをグダグダと申しましたが

総評としてはどれもまぁ良いです
 
イヤーパッドを付け替えれば

ラウドな音作りにも対応できて
 
聴感的にもぜんぜん問題はありません

ハッキリ言ってコスパが最高で

ちょっとビックリしました


Bluetoothのイヤホンはほんとに便利です

 運転中も片耳だけで通話ができますし

僕のようにひとり作業で立ったり座ったり

あちこち動き回ったり手が汚れていても

電話に出られますので煩わしさがありません

僕は出先では音楽mp3を再生してて

Wi-Fiの環境下では主にラジオを聴いてます

左右両耳に押し込んで密閉し

雑音雑踏から逃れてひとり作業に没頭するのも

けっこう好きです


それではまた

もう寝ます

お休みなさーい(-_-)゚zzz…

0 件のコメント:

コメントを投稿