2016/12/31

携帯型テスター AnD Ad5527


なんかカワイイものが

職場のゴミ箱に放り込んであったんだけど

思わず拾ってみると


てててて、テスター??

【テスター】 [tester]

回路の電流・電圧・抵抗を簡便に測定する

小型の計器 回路計

iPhone6s 液晶保護シート セリア

フラっと立ち寄ったセリア


オシャレでいい感じ

100均ネタが続きます

2016/12/18

DAISO Mobile Battery

10月ぐらいから

ネットでも話題になっていた

ダイソーのモバイルバッテリー


釣られてゲット

2016/12/01

Calling from 献血ルーム

至急ご協力下さいとの

赤十字から連絡が入り


時間を調整して採血に行ってきました

2016/11/23

Plastic surgery

去年に骨折した鎖骨が

1年掛かってようやく

くっ付いたみたいで

今日から入院です


執刀医は大門さんではありませんけど

2016/11/14

池袋をブラブラ

用事が早めに済んだので

池袋を散策してたら

献血ルームがあったので

予約なしの飛び込みですが

歓迎してくれました


来年の手帳とかなんか色々もらった

2016/11/11

2017年のダイワ渓流カタログ

来年度のダイワ渓流カタログ

なんか気合い入ってます


上州屋で配布してました

2016/10/21

奥多摩 WASABI 山城屋

だんだんと深まってくる秋

このやや寂しげな季節が

バイク乗りには最高のコンディション


ポカポカ陽気の中

買い物&プチツーに出掛けました

2016/10/19

ガソリン漏れ漏れの TT250R

前から気付いていたんですけど

やっとこさ治しました

TT250Rのキャブレター


経年劣化で色々と来てますね

2016/09/29

釣行日誌 : ギュぃーん と引いてます

2016年度の渓流釣りも上流部は

今月いっぱいで取りあえず閉幕になります

夜明けを待っていつものポイントに

何投目かでスーッと吸い込まれました


おおっ けっこう良い引きがキターー

実はこの時がいちばん嬉しい

2016/09/23

釣行日誌 : 雨の秋分点


秋分の日は毎年9月23日頃

地球が秋分点を通過する日としていて

祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶことを

趣旨とする日なんだそうです



秋分の日は祝日となっていますが

なぜ休日なのか気にもしていませんでした

謎が解けました

2016/08/31

エアコン 取り替え工事のBGMは Mariah Carey

マライアキャリーちゃんと言えば

1990年の1stアルバム"Mariah Carey" と

翌1991年の2nd "Emotion" この2枚でしょうね

この2枚は未だに色褪せることなく

シンプルでカッケー曲ばかり

自分的には彼女の最高傑作です


台風も一段落したこの隙に一気に

エアコンの取り替え工事をやっちゃいましょう

2016/08/11

アメトーーク!仮面ライダー芸人の巻

先日に放送されたアメトークは

仮面ライダー芸人でした


嬉しい企画で

見ごたえがありましたね

2016/07/13

2016 ミヤマクワガタ 見参!

今年も出会えることが出来ました


奥多摩

漆黒の胴体に黄金の産毛

7月11日に師匠と出かけ

完ピン状態で灯下採集しました

2016/07/07

戦国武将もクワガタ好き? : 真田丸

最近よく見る第2弾

これも第一回放映時から見てる

真田丸

鎧甲の鹿角が

ミヤマクワガタ」状態でカッコいいっす


最近の調査では「真田丸」の全貌も

だんだんと明らかになってきたそうで・・・

2016/07/05

最近よく見るドラマ : とと姉ちゃん NHK

テレビはまず見ないのですが

ドラマはネットでチェックしてます

最近よく見てるのは

通称-朝ドラってやつで



実話に基づいた昭和の物語です

2016/06/25

ダイソーの焼いてない焼きそば製造器

優れものGoods第2弾

その名も

レンジで焼きそば

¥100円 / ダイソー


¥9円のもやしと

¥94円の3食入り袋麺は

近所のヤオコーで購入


2016/06/19

釣行日誌 : 雨乞いのアマゴ

早朝の4時頃から

近場の山間部で朝まずめ


関東地方もそろそろ梅雨入りかも

2016/06/11

釣行日誌 : 6月は祝祭日の無い唯一の月


学科試験も無事に終わり

やっと一段落しましたので

早速の釣行へ

銀毛化したヒレピンのアマゴ28cm


師匠曰く

源流域近くでこのサイズは

なかなかのもんなんだそうです


2016/05/22

Busy May

下書きのまま保存していた

5月のブログをまとめて更新しましたけど

なんでか5月って毎年忙しいのね

それでも隙間を縫っての渓流釣りだけは

通っておりますけども


突き抜けるような青空の下

早朝5時から実釣です

2016/05/15

2016/05/11

SHIMANO ウェーダー 修理

しばらく放置していたウエーダー

裂けた穴の部分を修理しました
屈曲部分が繋ぎ目なので

どうしても摩耗し裂けてきます

2016/05/08

絶好調 LEAD90 駆動系 リード90

出足がモタツキ始めたので

整備しました
プラグも前回の整備から3年半

1万8千キロ以上の走行です

2016/05/07

釣行日誌:2016 GW Final Fishing

長かったGWも今日明日で終わりですが

渓流釣りはこれからが本番です



小振りですが綺麗な放流ヤマメなど

爆釣でした


2016/04/30

釣行日誌:Mountain stream fishing Season Inn

好天にも恵まれた

29日30日、2日連日の釣行


恒例の渓流カタログ風にしておきますね

2016/04/04

2016 釣行日誌:ニジマスとかヤマメとか

時折パラパラと降り注ぐ

薄曇りの中

魚を求めて彷徨い歩いてきました


大事な道具を忘れる大失態

2016/03/21

渓流イワナ釣り 2016 Opening

2016年度の渓流釣りが解禁になったので

早速行ってきました


26cm弱の綺麗なイワナくん

2016/03/06

steamed vegetables コスパ最強 ダイソー

ヒマを見つけては

ついつい訪問しちゃうのですが

今回はコレです


レンジでチンする容器特集

2016/01/26

スタバのコーヒー starbucks italian roast


べスパの可愛いイラストが描かれた

イタリアン・ローストのDark

スタバでは最も美味~いけど


残念ながら

日本では売ってません

2016/01/03

2016 Blood donation 初詣に行ってきました!


手帳やカレンダー

入浴剤など

なんか色々と頂きましたけど


全部キティーちゃんグッズ(笑